マイペース

毎度ww~

今年に入り ピッチを上げ気味に
自分なりのブリードに取り組んでいるんですが
あまり調子にのって テンションを上げ気味に 取り組んでいると
本来の自分のペースから ズレがちになったり
思わぬ 落とし穴に落ちたりするみたいです (((((((((((o_ _)o ドテッ
エビを飼い始めて それなりの年月は経っているとは思うんですが (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
まぁ~ 焦らず テンションを下げずに
マイペースで 頑張ろうと思う 今日、この頃です

Posted on 2015/06/17 Wed. 20:12
TB: 0
CM: --
とうとう 悪い病気が・・・・

毎度ww~ 右肩と右の腰が砕けそうな

6月に入り先週 コチラの方も梅雨り宣言の発表があり

うっとうしい次期に突入した模様ですw
とうとう 悪い病気が再発してたみたいで

先週の土曜日の午後から日曜にかけて プチ遠征して
近くのタマネギ島(淡路島)に行ってきました
![box-s-t675i263s4qiqtps7t5etacefq-1001[1]](http://blog-imgs-71.fc2.com/b/e/e/beebeebooaa/20150608105037edf.jpg)
今回の釣りは 久し振りの単独行動となり
思いっきり 自分のペースで出来ましたw
ま~気の合った仲間や息子と行くのも楽しいですが
一人で のんびりするのも良いものです
息子には 励ましなのか 当てつけなのか非常に愛情のこもった お言葉も頂きましたが( ̄ー ̄; ヒヤリ
今回は 最近になり 近辺でも上がり始めたという春イカ狙いで

良く釣れる地域に比べると 回ってくる数も少なく
中々 巡り合う事も難しく バクチ的な感じですが
到着後 予想外の強風で

無事 お目当ての物は・・・・・・・・・・

![box-s-t675i263s4qiqtps7t5etacefq-1001[1] (2)](http://blog-imgs-71.fc2.com/b/e/e/beebeebooaa/2015060810503702c.jpg)
自宅の1.2kgの量りが 振り切っていたので正確な重さは分かりませんが
狙い道理の 親イカGetです

とっま~ エビネタから 懸け離れてしまいましたが
この病気に効く薬は 嫁 曰く なかなかないみたいです (⌒_⌒; タラタラ
Posted on 2015/06/08 Mon. 20:11
TB: 0
CM: --
夜釣り

毎度ww~ 5月末というのに 30度近い気温にやられ気味の

例年は もう少し過ごし易い時期が 長かったような気がするんですが ・・・・・・

この時期に この気温・・・
今年の夏を思えば 先が思いやられそうです (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
取り合えず 日中だけは 真夏の温度までクーラーの設定変更しておきます

先日とっ言っても 4, 5日前の事になりますが
息子と二人で 久し振りに夜釣りに行ってきました
最初は 親の方がテンション


久し振りの夜釣りと言う事で あれやこれやと用意が終わる頃には
疲れ果ててテンションが


用意が進むにつれて テンション


今さら 行くの中止して

何か哀愁を漂わせ車を走らせましたw



いざ 釣りを始めれば さすが

暇をしない程度のアタリに 2人ともテンション



気がつけば リリースサイズを合わせて50匹前後の釣果になってました

久し振りの夜釣りと 息子を連れての2人の釣りに
釣れるかどうか不安だったんですが
なんとか楽しめました

何か昔の悪い病気が再発しないうちに 部屋に閉じこもります
Posted on 2015/05/28 Thu. 21:15
TB: 0
CM: --
気が付けば・・・・

毎度ww~

何か耳元で 更新しろと聞こえたような気がしたので更新してみました
これ以上のハイペースは・・・・・な感じなので
炎のように燃えている 大阪近辺の あの方に お願いします( ̄ー ̄)ニヤリッ
ウチは マイペースで 頑張りまつ ε=ε=┏( >_<)┛
ま~ 特に書く事もないような気もしますが


自宅の水槽なんですが
気が付けば ウチでは 3年越しの長寿水槽だったみたいです(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
自宅は 放置気味になりやすく 足しソイルをする事もなく
基本 足し水だけなんですが (⌒_⌒; タラタラ
3年の内には 山あり 谷ありって感じで
数度リセットやなと思う度 復活してきた水槽です
(ただ単に放置していたような気もしないですが・・・)
こんな水槽ばかりだったらと思いますが そうは中々いかないの現実ですw
まっ この水槽は 様子を見ながら もう少し頑張ってもらいます
これ以上のハイペースな更新は 体を壊しそうなので
梅雨まじかですが 冬眠に入ります ((((( ̄_ ̄;)サササササッ
頑張りました

毎度ww~ 十数年振りに 物貰いに掛かった

しかも 順番に両目に掛かってしまいましたが・・・ ( ̄0 ̄; )
GW最終日にきて やっと普通に物を見る事が出来る処までには回復しましたw
今回の休日は 上の娘が 高校の部活の最後の大会があり
負ければ引退という事もあり 応援に出かける事が多く
(撮り合えず引退は6月の大会まで 免れたみたいですが)
下の息子には 中々かまってあげる事が出来なかったので
昨日の5月5日 子供の日に 息子と嫁で遊び行ってきました
今回は 息子からの要望もあり 久し振りに海上釣り堀に行ってきました

釣り場では いろんなイベントがあり 大変混雑した中
息子も嫁も 楽しく過ごせたみたいです

ま~ シレッ~とした感じになってしまいしたが
今回は中々の頑張った感なので
今後 暫くはエビタイムに没頭出来るかなと
非常に甘い感情に浸る 今日この頃でっ
